中央公論 2015年1月号

2015年1月号(12月10日発売)

(本体価格861円)

中央公論 2015年1月号

【特集】2015年を読む

「中央公論」の記事を購入
中央公論ダイジェスト
お得な定期購読はこちら

2015年を読む

総選挙の焦点
「政策の季節」から「選挙の季節」へ 
待鳥聡史


アベノミクスの功罪デフレは脱却したが......
早川英男


中国の"自滅"で救われた外交のゆくえ
宮家邦彦


世界経済─竹森俊平

アメリカ─中山俊宏

アジア─白石隆

ヨーロッパ─遠藤乾

イスラム国─池内恵

認知症─山口晴保

マグロ、ウナギ─勝川俊雄

家族─山田昌弘


シリーズ◆戦後七〇年日本を問い直す?
私たちはどう変わったのか

知識社会論的観点から戦後七〇年をみる 
山崎正和


悲観論を裏切り続けた日本経済の人材力 
猪木武徳


丸山眞男からEXILEまで
論壇は何を論じてきたか

竹内洋×佐藤卓己×佐藤信


「時評2014」執筆陣が予想する
グローバル(G)とローカル(L)の間を国家(N)は埋められるか 
座談会:川島真×吉崎達彦×佐倉統


公論2015
日本の保守主義、その「本流」はどこにあるか 
宇野重規

米中間選挙、民主党大敗北
オバマ大統領に立ちはだかる三つの試練 
久保文明

フィリピン・アキノ大統領インタビュー
国際社会は中国の力ずくの現状変更を許すな


歿後五〇年─ 恋文一挙初公開で明かされる
文豪谷崎潤一郎と松子、重子姉妹との奇妙な恋愛劇
千葉俊二

僕の作品と煙草の切実な関係 
浅田次郎

〈祝! 開業百周年〉東京駅の「七不思議」
田村圭介


シリーズ「地方消滅─いま何をすべきか」3
高知県は「地産外商」で浮揚をめざす 
尾崎正直×増田寛也


日韓はなにを間違えたのか 
─心の問題を外交事案とすることの愚
鄭大均


新執筆陣 時評2015
安倍首相が獲得する「モメンタム」とは何か 
宇野重規

自動車産業から解く「GDPショック」の謎 
吉崎達彦


高倉健さん、そして妻に先立たれた男達 
酒井順子

永田町政態学

深層NEWSの核心


注目連載

新連載
THE LEADER─戦略を語る
玉塚元一:ローソン社長インタビュー


テレビドラマが時代を映す
宇野常寛


この役者ええやん!第1回 上川隆也 
結城豊弘


唄う戦後70年史
第1回 「リンゴの唄」は軍歌だった 
長田暁二

新連載小説
呉 漢 
宮城谷昌光

修羅場の作法
《第19回》逮捕されるまで悔い改めなかった僕の「やりすぎ」
佐藤優

会いたかった画家
《第4回》画面を一望できるのは私たちだけ─ブリューゲル 2
安野光雅

連載小説 
マインド《第11回》
今野敏


グラビア

谷崎賞の作家たち 井上ひさし

東京七福神巡り
第2回 日本橋七福神
撮影・文・薈田純一

ミシュランも認めた外食文化
「ぐるなび」が守り育てる
滝久雄会長インタビュー

歿後50年
谷崎潤一郎の恋文、一挙初公開!

新連載
戦後70年忘れられないこの一瞬
第1回・鹿島茂

東京坂道散歩
撮影・鷹野晃


連載/コラム

今月の一枚


森功の社会事件簿

人物交差点 宮崎駿


Stage 河合祥一郎


Film 河原畑寧


Art 安村敏信


映画音痴の玉手箱 小谷野敦


書苑周遊


新刊この一冊 的川泰宣


著者に聞く 
デイヴィッド・ピリング
田原総一朗


ブッククリップ


ふたりで本あわせ
小池昌代 山口文憲

説苑


編集後記


読者アンケート