ニッポンの実力
●鎖国思考が招く国力の低下
北岡伸一
●国際競争力27位
かつて1位だった国際競争力が低下した理由
酒井博司
●労働生産性21位
AIやロボットでサービス産業の効率化を
木内康裕
●国際観光客到着数22位
「おもてなし」で客は呼べない
D・アトキンソン
●民主主義指標23位
日本の民主主義の何が映し出されたのか
待鳥聡史
●新国富指標2位
「人的資本」の充実が日本の優位性を支える
馬奈木俊介×池田真也×中村寛樹
●日本はそんなにダメじゃない 新陳代謝で生産性をあげろ!
伊藤元重
●携帯電話の普及率が73位!? 日本の意外な"実力"アラカルト
佐藤優が選ぶ
知的ビジネスパーソンのための
中公新書・文庫113冊
A 仕事に活かせる組織論を学ぶ17冊
B 競争社会を生き抜く技を磨く17冊
C 人間関係・心理に強くなる19冊
D 教養で人生を豊かにする18冊
E 国家とは何か、日本とは何かを考える20冊
F 歴史と宗教を学び直す22冊
日銀総裁講演 特別収録
「マイナス金利付き量的・質的金融緩和」への疑問に答える
黒田東彦
【賛成派】
欧州でも為替安による輸出増、株価押し上げ効果があった
熊谷亮丸
【懐疑派】
不動産に資金が流れ、設備投資に流れにくくなる
熊野英生
鼎談
日米同盟の将来を考える
中国の軍事力増大にどう立ち向かうか
阿川尚之×加藤良三×白石 隆
新連載
知事リレートーク地方が変える日本が変わる❶鳥取県
人口が少ないからこそできることがある
平井伸治
世界に広がる「賢く選択しよう」運動
価値の低い検査や治療はこんなにある
徳田安春
ルポ
ギリシャ→ドイツ 難民ルート2000キロを行く❷バルカン半島編
次々と国境が閉ざされるなかで
春香クリスティーン
時評2016
●攻撃的な言葉で「砦にこもる」トランプ候補の世界観
久保文明
●マイナス金利下で企業経営は変わるか?
矢嶋康次
●「保育園落ちた日本死ね!!!」がもたらしたインパクト
古市憲寿
非常事態! 日本のエネルギー【最終回】
電気を選べる時代がやって来た
丸山真弘
《新連載》
バルセロナの窓から
大野ゆり子
注目連載
《好評連載》
●グループサウンズ革命❹
タイガースの楽曲が画期的だった理由
すぎやまこういち×稲増龍夫
●酒は人の上に人を造らず❽
酒神の降りてきた日
吉田 類
●宝塚をつくった男・小林一三❽
少女歌劇団はどう発想されたのか
鹿島 茂
《連載小説》
●雪の階【第3回】
奥泉 光
●翻弄 盛親と秀忠【第4回】
上田秀人
●呉漢【第17回】
宮城谷昌光
グラビア
●Artist in Japan❺円谷英二
●【新連載】 東京歴史的邸宅探訪❶旧前田家本邸洋館
撮影◉薈田純一 文◉仲宇佐ゆり
●くつろぎの空間▼撮影◉清水真帆呂
●春香クリスティーン難民ルート2000キロを行く バルカン半島編
▼撮影◉菱田雄介
●川端康成の眼⓬▼文◉水原園博
●新・小説のふるさと▼撮影◉薈田純一
連載/コラム
●今月の一枚
●Stage▼河合祥一郎
●永田町政態学
●人事消息地獄耳 Film▼渡辺祥子
●Art▼安村敏信
●テレビドラマが時代を映す⓱宇野常寛
●深層NEWSの核心
●映画音痴の玉手箱⓴小谷野 敦
●この役者ええやん!⓱佐々木蔵之介▼結城豊弘
書苑周遊
●新刊この一冊▼富岡幸一郎
●著者に聞く▼堂場瞬一
●経済人の書棚▼勝 栄二郎
●ふたりで本あわせ▼小池昌代・山口文憲
●ブッククリップ
●説苑
●編集後記
●読者アンケート