中央公論 2016年11月号

2016年11月号(10月7日発売)

(本体価格861円)

中央公論 2016年11月号

【特集】中国 強硬策の勝算

「中央公論」の記事を購入
中央公論ダイジェスト
お得な定期購読はこちら

中国 強硬策の勝算

●対談 
大国のしたたかな外交戦術
川島 真×遠藤 乾

●鼎談
陸海空 元自衛隊幹部が明かす中国の「次の一手」
山口 昇×香田洋二×永岩俊道

●まるで蒸気の抜けない圧力釜
いきすぎた言論封殺で習近平は追いつめられる
城山英巳

●習政権の命運を握る国有企業改革
田中 修

●小さな香港で露呈する「超大国」中国の限界
倉田 徹

●対談
日本人が"中国の論理"を読み解けない理由
富坂 聰×岡本隆司


GDPを疑え

●経済同友会が新指標を提言する理由
稲葉延雄

●ネオGDPの可能性
民間ビッグデータの活用で都道府県別の経済成長率を見る
共同執筆 北村慎也 高安美佐子

●なぜGDPの見直しが議論されるのか
福田慎一


大隅良典さん 祝ノーベル賞 

サイエンス対談
「役に立たない」ことが大事である
大隅良典×永田和宏


時評2016


●「怖いけど変化を」対「新味に欠けるが安定」
久保文明

●アベノミクス"四年目の正直"なるか
矢嶋康次

●二十一世紀のユートピアはどこにある?
古市憲寿


新連載 五木寛之
●僕が出会った二十世紀のレジェンドたち
一期一会の人びと
第一回  ミック・ジャガー
五木寛之

対談 日本一人口の少ない鳥取県の挑戦
デモクラシーには適正規模がある
藻谷浩介×平井伸治


対談 『西洋美術の歴史』刊行記念
美術は読んでも面白い!
萩尾望都×小池寿子

二五年ぶりのリーグ優勝
マネジメントから見る広島カープ強さの秘密
藤本倫史


平成二十八年 谷崎潤一郎賞発表
谷崎賞受賞作
絲山秋子『薄情』
長嶋 有『三の隣は五号室』

●選評 池澤夏樹/川上弘美/桐野夏生/筒井康隆/堀江敏幸

文学的近況
●小説の都合 絲山秋子
●好きではないが向いている 長嶋 有


知事リレートーク 地方が変える日本が変わる❼徳島県
消費者庁移転で「地方創生」を推進
飯泉嘉門


日本のエネルギーを考える❷
ドイツが再生可能エネルギー助成策を大転換するわけ
熊谷 徹

嫉妬と自己愛の時代❽
もはや嫉妬も自己愛も超越した「コンビニ人間」
佐藤 優

対談
金沢から考える文化の継承と創造
村松友視×紫舟


注目連載

●宝塚をつくった男・小林一三⓮
経営のイノベーターとして、どこが偉大だったのか
鹿島 茂

●酒は人の上に人を造らず⓭
浮かれ酒は御神酒で......
吉田 類

連載小説
●雪の階【第9回】
奥泉 光

●翻弄 盛親と秀忠【第10回】
上田秀人

●呉漢【第23回】
宮城谷昌光


グラビア

●Artist in Japan⓫武原はん

●東京歴史的邸宅探訪❼原美術館
撮影◉薈田純一 文◉仲宇佐ゆり

●東京坂道散歩▼撮影◉鷹野 晃

●特別対談企画 外食産業から囲碁まで。
テクノロジーが新時代を切り拓く
囲碁棋士 井山裕太×ぐるなび会長 滝久雄

●新・小説のふるさと
撮影◉薈田純一

●第68回正倉院展

●川端康成の眼⓱▼文◉水原園博


連載/コラム

●今月の一枚


●Stage▼河合祥一郎


●永田町政態学


●人事消息地獄耳


●Film▼渡辺祥子


●Art▼安村敏信


●バルセロナの窓から❼大野ゆり子


●テレビドラマが時代を映す【最終回】宇野常寛


●深層NEWSの核心


●映画音痴の玉手箱小谷野 敦


●この役者ええやん! 小倉久寛▼結城豊弘