中央公論 2018年7月号

2018年7月号(6月8日発売)

(本体価格861円)

中央公論 2018年7月号

【特集】シャープパワーの脅威

「中央公論」の記事を購入
中央公論ダイジェスト
お得な定期購読はこちら

シャープパワーの脅威


中ロが仕掛ける新秩序戦争


●鼎談
習・プーチンが狙う新たな国際秩序とは 
阿南友亮×佐橋 亮×小泉 悠

●提唱者特別寄稿!
民主主義国家に挑戦するシャープパワーという毒牙 
クリストファー・ウォーカー

●偽情報、偽装団体......。日本にも迫る「アクティブ・メジャーズ」
ロシアが展開する目に見えないハイブリッド戦争 
保坂三四郎

中国の世論工作
●米連邦議員からの警鐘 
孔子学院はトロイの木馬だ 
マイケル・マッコール

●中央アジア、アフリカ......中国の新たな文化・宣伝政策
一帯一路空間の孔子学院 
川島 真


地方大学


生き残りの条件


2018年問題
●対談
ロケーションよりコンテンツ 
「とがった大学」が日本を救う 
出口治明×増田寛也

●データから見た生き残る大学、淘汰される大学 
小林 浩

●「23区内定員抑制策」では地方を救えない
――青学に見る都心&郊外の「2キャンパス」戦略 
三木義一

●ルポ
就活支援、アクティブラーニング、読み書き算盤 
「改革先進校」の光と影 
小林哲夫

●鼎談
現役教員が告発 地方国立大学を潰す「偽改革」 
西原大輔×林田直樹×山口裕之


混迷する北朝鮮

●悲願の米朝首脳会談へ、北朝鮮の長い道のり 
宮本 悟

●国連制裁で動揺する金正恩政権の懐具合 
石丸次郎


●どうなる? 北朝鮮、日中関係、そして安倍三選

二階俊博・自民党幹事長 
聞き手・田原総一朗

●特別対談
溶けゆく日本の未来に、教育再建まったなし! 
池上 彰×佐藤 優


対談

●Amazon、地銀、リニア......
「番犬」公取委はなぜ吠え方を変えたのか? 
杉本和行×伊藤元重


時評2018
●日本の野党にものしかかる中道左派の世界的停滞 
待鳥聡史

●財政再建の先送りは悪しきポピュリズム 
吉川 洋

●現代社会に問いかけるマルクスの怒りと熱情 
本村凌二


●永田町政態学
野党第一党届かず支持低迷 国民民主の多難な船出


●第19回「読売・吉野作造賞」発表

受賞作『プロテスタンティズム』深井智朗

選評
猪木武徳/山内昌之/北岡伸一/白石 隆/吉川 洋/老川祥一/大橋善光


注目連載


リバタリアン・アメリカ❹「私、鉛筆は」...... 渡辺 靖

●人物交差点 西野 朗 
宇都宮徹壱

●追悼 かこさとし 
マップラバー的想像力の人 
福岡伸一

●炎上するまくら⓳
もう酒の失敗は繰り返さない!? 
立川吉笑

●名門高校 俊英の軌跡⓳
新潟高校 
永井 隆

●地図のある人生⓲
トーマス・クックの時刻表 
今尾恵介

●宝塚をつくった男・小林一三㉞
二度目の大臣就任、自由経済を求めて大蔵省と戦う 
鹿島 茂

連載小説
●最果ての決闘者【第11回】 逢坂 剛


グラビア


●日本の至宝❼ 竜首水瓶▼文◉田沢裕賀

●歴史的建造物探訪❸星薬科大学本館 
撮影◉薈田純一 文◉仲宇佐ゆり

●わたしの仕事場⓳古川タク 撮影◉和田直樹

●北と南とーー38度線を挟んで 撮影・文◉菱田雄介

●新・小説のふるさと 撮影◉薈田純一


連載/コラム


●今月の一枚

●Stage▼河合祥一郎

●人事消息地獄耳

●Film▼渡辺祥子

●Art▼安村敏信

●バルセロナの窓から 27 大野ゆり子

●映画音痴の玉手箱 46 小谷野 敦

●深層NEWSの核心

書苑周遊
●新刊この一冊▼秋田 茂

●著者に聞く▼岡 啓輔

●ブッククリップ

●この科学本が面白い!▼山極壽一

●小説家の書棚▼水村美苗