中央公論 2014年2月号

2014年2月号(1月10日発売)

定価(本体価格861円)

中央公論 2014年2月号

【特集】大学の悲鳴─ランキングと業績評価の功罪

「中央公論」の記事を購入
中央公論ダイジェスト
お得な定期購読はこちら

大学の悲鳴 ─ランキングと業績評価の功罪

学問にランク付けなどできない
猪木武徳

護送船団方式では世界に負ける
下村博文

世界ランキング、入試偏差値、教授会......
学長は日々闘っております!
猪口孝×国分良成×村田晃嗣

大学の強化と淘汰は時代の要請
神田眞人

大学改革と国家の大計
国内競争がないところにグローバルな卓越はない
上山隆大

自前ランキングをつくる中国の大学が狙うこと
加藤隆則

現役教授覆面座談会
業績評価は"ごますり"を増やすだけ


緊迫東シナ海! 日本は領土を守れるか

これが中国の"尖閣奪取"シナリオだ 
自衛隊と日米同盟で防げるか
読売新聞 尖閣問題取材班

米国による対中封鎖戦略の全貌
秋元一峰

沖縄独立論の陰に中国あり
松浦篤

危うく不気味な「中国の夢」
五百旗頭真×船橋洋一

領有の歴史と中国の干渉─尖閣問題の基礎知識
読売新聞取材班

海外に「センカク」を売り込め 
飯塚恵子


シリーズ◆人生後半戦? 認知症を恐れない

失ったものを数えない
─認知症とつき合うための処方箋
鎌田實

医療は今、ここまでできる
朝田隆

ルポ●各地で進むユニークな取り組み
町ぐるみでフリフリグッパー体操
青木直美

父と家族が「ゴキゲン」に暮らすコツ
中島京子

45歳看護師が若年性アルツハイマーになって
上村悦子


政治記者の総決算、病床からみえるこの国の病理
日本政治の「せっかち」を叱る
岩見隆夫

エルダーズ─グローバル村の長老たち【第5回】
メアリー・ロビンソン(アイルランド元大統領)
マルッティ・アハティサーリ(フィンランド元大統領)
後編●尊大な調停者ではなく、正直な仲買人たれ
聞き手:吉成真由美

AKB48総監督高橋みなみが語る「リーダーの心得」
おんなの子をまとめるのって、こんなに大変なんです!
高橋みなみ×本郷和人

帝国大学総長山川健次郎日記
後編─変革期のリーダーシップ東京帝大総長・京都帝大総長として
共同執筆:小宮京/中澤俊輔

永田町政態学


時評2014

カイロ宣言の"亡霊"
川島真

観光は「KDD経営」から感動を売る仕事へ
吉崎達彦

風疹の流行と何もしないことの暴力性
佐倉統


注目連載

金沢の不思議《第2回》 村松友視

史料と私の近代史《第9回》 伊藤隆

修羅場の作法《第10回》 佐藤優

イエス伝《第10回》 若松英輔

日本人にとって天皇とは何か《第26回》 田原総一朗

連載小説
平安楽土《第4回》 山本兼一

六月の認知の母にキッスされ《第9回》 ねじめ正一

歌舞伎町ダムド《第6回》 誉田哲也


グラビア

谷崎賞の作家たち 円地文子

新・小説のふるさと 撮影●薈田純一

東京坂道散歩 撮影●鷹野晃

新春対談 新世代AKB48論 
高橋みなみ×本郷和人


連載/コラム

今月の一枚

Stage 河合祥一郎

森功の社会事件簿

Film 河原畑寧

人物交差点 羽生結弦

Art 本江邦夫

超難解クロスワードパズル

ドラマ主義者宣言 小谷野敦


書苑周遊

新刊この一冊 山田昌弘

著者に聞く 中村和恵

ふたりで本あわせ
小池昌代 山口文憲

ブッククリップ

遺書、拝読 長薗安浩

説苑

編集後記

最前線ウォッチング