誰のための宗教 ─現世の人助けか来世の祈りか
祈りとは「私」をなくすこと
玄侑宗久
その活動は社会貢献か布教か
井上順孝
ルポ●自死に向き合う僧侶たち
「自殺したら成仏できないのか」という重い問い
西出勇志
偽装・虚勢・無反省─「新新宗教」に蔓延する諸問題
塚田穂高
仏教は凡夫の問題を解決するメソッドなのか?
藤田一照
教皇フランシスコインタビュー
「教会は野戦病院であれ」
なぜ「私は罪人です」と述べられたのか
新教皇のメッセージを読み解く
門脇佳吉×加賀乙彦
賃上げ時代は幸せか
正社員・非正社員二極化是正の好機とせよ
太田聰一
海外企業活動と賃上げ─労働組合の役割
小池和男
中小企業は賃上げに対応できるか
西尾昇治
政治力の行使で企業は変わるか
尾畠未輝
軍師とは何者か
軍配者シリーズの著者が語る
天気予報と占いで大名を導いた黒子たち
富樫倫太郎
軍師・参謀を知るための20冊
中村彰彦/佐々淳行/片山修/二宮清純
時評2014
中国、「公式見解」の漂流
川島真
雇用者数増にみる日本経済「復活」の兆し
吉崎達彦
バナメイエビと放射線
佐倉統
「静かな抑止力」を構築する
「民間版 日本の国家安全保障戦略」の提唱
日本再建イニシアティブ
日米戦略ビジョンプログラム
エルダーズ─グローバル村の長老たち(第4回)
メアリー・ロビンソン(アイルランド元大統領)
マルッティ・アハティサーリ(フィンランド元大統領)
前編●人権のチャンピオンと世界一の外交官
聞き手:吉成真由美
衆参ねじれ解消、日中関係悪化、アベノミクス
「時評」執筆者が振り返る2013年
オリンピックは決まったけれどなんにも解決しなかった......
武田徹×松井彰彦×村田晃嗣
帝国大学総長山川健次郎日記
前編─「朝敵」から天皇の教育係へ
小宮京/中澤俊輔
丸谷才一さんと旧制高校の匂い
─父・植村清二との交流から
植村鞆音
規制だらけの世の中は、つくづく生きにくい
筒井康隆
永田町政態学
注目連載
『俵屋の不思議』『帝国ホテルの不思議』に続く第三弾!
新連載金沢の不思議
村松友視
史料と私の近代史 伊藤隆
修羅場の作法 佐藤優
イエス伝 若松英輔
日本人にとって天皇とは何か 田原総一朗
連載小説
平安楽土《第3回》山本兼一
六月の認知の母にキッスされ《第8回》ねじめ正一
歌舞伎町ダムド《第5回》誉田哲也
グラビア
谷崎賞の作家たち 谷崎潤一郎
新・小説のふるさと 撮影●薈田純一
ベトナムからパラリンピックをめざす 撮影・文●大村次郷
東京坂道散歩 撮影●鷹野晃
連載/コラム
今月の一枚
Stage 河合祥一郎
森功の社会事件簿
Film 河原畑寧
人物交差点 高畑勲
Art 本江邦夫
超難解クロスワードパズル
ドラマ主義者宣言 小谷野敦
書苑周遊
新刊この一冊 会田弘継
著者に聞く 和田俊憲
ふたりで本あわせ
小池昌代 山口文憲
ブッククリップ
遺書、拝読 長薗安浩
説苑
編集後記