今度の自民党は本物か
政党再生のために安倍内閣がすべきこと
北岡伸一×飯尾潤
「国防軍」創設後の構想を問う
櫻田淳
引退したから話せる政治のウラオモテ
"お子様政治"では日本は変わらない
森喜朗×藤井裕久
タカ派、世襲批判を乗り越えられるか 〈時評2013〉
村田晃嗣
ルールを制する者が世界を制す
グローバル化2・0─TPP賛否両極論を排す
遠藤乾
「高度な技術力」という危険な落とし穴
藤井敏彦
模倣品大国と侮るな─"海亀派"が主導する中国の標準化戦略
岸宣仁
Suica「国際標準」は単純な成功譚ではない
原田節雄
日本野球とベースボールの壁
「ルールを変えない」という勇気も必要だ
長谷川滋利
こんな東京にしてほしい 新都知事へ
スタートラインは公平に─乙武洋匡
「水の都市」再生へのグランドビジョンを─陣内秀信
首都高対策に運転者の感覚を生かせ─中嶋悟
「無縁」を包摂する社会へ─開沼博
半世紀語り継がれるオリンピックを─君原健二
「待機児童」解消に向けて範を示せ─駒崎弘樹
外国人が憧れる「森の都」─王敏
まず福祉の充実から─宇都宮健児
猪瀬さん、あなたの好奇心に期待しています─伊藤隆
生涯ペットと暮らせるサポート制度を─片野ゆか
ひきこもりのための雇用創出─斎藤環
発表!新書大賞2013
新書通69人が厳選した 年間ベスト10
大賞受賞者インタビュー
社会と同様、方向感を失った2012年
過渡期の新書界、読むべき本は
永江朗×宮崎哲弥
小沢一郎の手から「未来」がこぼれ落ちた日
伊藤惇夫
中国経済ハードランディングの危機
日本企業は対中投資戦略を再考せよ
渡辺利夫
中国共産党の言論統制の実態ルポ
─『南方週末』『新京報』弾圧事件
吉田健一
アルジェリア人質事件はテロ拡散の序章に過ぎない
宮家邦彦
日本人も標的にされる現実
〈新・帝国主義の時代〉
佐藤優
若王子事件を思い出す「日揮」社員人質事件
森功
永田町政態学
時評2013
長期疾病を想定しない医療保険制度を改めよう
松井彰彦
センター試験で考えた個性の掘り起こし
武田徹
注目連載
早坂隆の鎮魂の旅《第9回》
敗戦の責任は何処に有りや ─肥田武中尉が示した魂魄の行方
探訪名ノンフィクション 後藤正治
《第15回》『星新一』最相葉月
日本人にとって天皇とは何か 田原総一朗
《第15回》応仁の乱
連載小説
北条早雲《第10回》 富樫倫太郎
グラビア
かの女のたたずまい 岸田今日子
新・小説のふるさと
撮影●薈田純一
中公書廊 小山やす子
連載/コラム
今月の一枚
Stage 河合祥一郎
Film 河原畑寧
Art 本江邦夫
高座舌鼓 林家正蔵
ドラマ主義者宣言 小谷野敦
書苑周遊
新刊この一冊 前田雅之
著者に聞く 大平健
世界の真実を探求する書評 宇野常寛
通説の墓碑銘 高橋伸彰
短篇地獄 ロバートキャンベル
遺書、拝読 長薗安浩
超難解クロスワードパズル
説苑
編集後記