中央公論 2011年3月号

2011年3月号(2月10日発売)

定価(本体価格861円)

中央公論 2011年3月号

【特集】決定!新書大賞 2011

「中央公論」の記事を購入
中央公論ダイジェスト
お得な定期購読はこちら

決定!新書大賞 2011


今年度No.1の新書を発表します
〈新書通七〇人が厳選した〉年間ベスト10


新書大賞2011大賞受賞インタビュー
『宇宙は何でできているのか』 
村山 斉


入賞作品紹介
新書「冬の時代」それでも読むべき本はこれだ! 
永江 朗×宮崎哲弥


復活!理系大国ニッポン

理系的思考法でムダを省く
ものごとを「構造」で考えよ 
鎌田浩毅


「はやぶさ」の快挙を次代につなげるために
的川泰宣×川口淳一郎


ロボットスーツ「HAL」開発・実用化への舞台裏
山海嘉之


「新こたつ文明」を世界に輸出しよう
―省エネ技術こそが日本の生きる道
安井 至


理系政権の挑戦 
科学・技術予算の「質」的強化をめざす
津村啓介


2011年はこうなる!

泥沼、日本政治 
今年一年の悪夢のシナリオとは
橋本五郎×後藤謙次×長谷川幸洋


欧州銀行危機が目前に迫っている
竹森俊平


アメリカの暗い世紀と暴走する世界
加瀬みき


菅首相の「新・帝国主義演説」
佐藤 優


集団的自衛権、対中海洋戦略、原子力潜水艦
これが、生き抜くための現実解だ 長島昭久
聞き手 谷口智彦


TPPと「同盟ダイヤモンド」 拡張中国への抑止力 
谷口智彦


時評2011


将来の就職を不安に思う中高生 
大竹文雄

最高検のコントロールを繰り返す検察の将来 
牧原 出


「伊達直人」というコードネーム
橋本 治


力石徹の死、よど号ハイジャック、金嬉老事件......
『あしたのジョー』とあの時代
ちばてつや×四方田犬彦

中国版「ロスジェネ」
草食化する中国の若者たち
原田曜平

JAL、ANAは格安航空に勝てるのか
Q&Aで学ぶ、LCCと日本の航空業界
杉浦一機

早坂隆の鎮魂の旅  
早坂 隆


生誕一〇〇年 
歴史の中のロナルド・レーガン
村田晃嗣


「青森新幹線」に沸く青森のお寒い情景
葉上太郎


不完全な世界で「子どもを護る」ことについて考える
川端裕人

臨床政治学 
伊藤惇夫


【World Scope 世界展望】


『レナードの朝』で解く脳の可能性と柔軟性
オリヴァー・サックス×聞き手:吉成真由美


永遠に戦争が続くアフリカの現実
ジェフリー・ゲトルマン


連載小説

一路  浅田次郎


棟居刑事の夜の代行人[ジ・エージェント]最終回  森村誠一


「川の光」外伝 2 グレンはなぜ遅れたか  松浦寿輝


グラビア

新・時代を創った顔 チョー・ヨンピル
撮影・文・井上和博

Judo For Peace


イスラエルとパレスチナの少年たちが日本で集う
撮影・文・和田直樹


中公書廊 尾崎邑鵬


弘兼憲史のエネルギーを考える43


連載/コラム

今月の一枚

人物交差点 朝吹真理子


高座舌鼓 林家正蔵


さすらいの佛教語 玄侑宗久


きまぐれ歴史散歩 赤穂城明け渡し  


池内紀


超難解クロスワードパズル


stage 大笹吉雄


film 岡田秀則


art 住友文彦


新聞の論点 長山靖生


歴史鑑賞 井上章一


正直者の書評 小谷野 敦


Don't trust over 40! 武田 徹


新刊この一冊 細谷正充


著者に聞く 福田千鶴


遺書、拝読 長薗安浩


説苑


編集後記