(『中央公論』2024年5月号より抜粋)
- 親父は派閥に入れてもらえなかった
- 一つのプロフェッションを持つ
- 好きな親分のもとに集まればいい
- 部会への出席回数を人事評価に
- 総裁選は党三役人事とセットで
- 昨年中に衆院を解散すべきだった
親父は派閥に入れてもらえなかった
――浜田さんの父で「ハマコー」の愛称で親しまれた自民党の浜田幸一元衆院議員は、ほとんど派閥に属しませんでした。浜田さんも議員生活の大半を無派閥で過ごしています。
親父の場合は、派閥に入りたくても入れてもらえなかったんです(笑)。自分は入りたい派閥が見つからなかったと言うか......。
渡辺美智雄先生(元外務大臣)の魅力が大きすぎたのかもしれません。秘書として3年間お世話になり、仲人もお願いしました。1993年に初当選した時点で当然、渡辺派に入る以外の選択肢はありませんでした。95年に先生が亡くなり、では次はどうするかと言っても、あそこまで人間的な魅力やオーラのある人はそうそう見つからない。98年に山崎拓先生(元防衛庁長官)が旧渡辺派から独立して作った派閥(近未来政治研究会)には加わらず、そこからずっと無派閥でやってきています。
――途中で派閥入りの誘いを受けることもあったのでは。
あったかもしれないけれど、後から加わったら「外様」ですからね。やはり派閥はチャーターメンバー(創立会員)が大事にされるものですよ。