AIグラビアアイドルの何が問題だったのか?「顔だけ」「演技だけ」「声だけ」俳優が誕生する日は近い

人工知能はウソをつく【第2回】
清水亮

含まれていたメッセージ

まず、誰がどう見ても、人間のグラビアアイドルのポジションをこの先、AIグラビアが取って代わるかもしれないというメッセージを含んでいることが容易に想像できる。

特にそれを生業としている人や、そうしたグラビアアイドルの支持者からすれば、それは自分たちにとって「終わりの始まりに見えてしまうかもしれない

グラビアページは業界関係者が自分の会社ライバル会社のタレントをチェックする、もしくは自分の仕事にかかわってもらうキャストを選ぶため眼を通すような、いわば戦場。ここから知名度を得て、テレビやイベントへ羽ばたいていくアイドルも多い

そのグラビアアイドルたちの貴重なステージを、生成AIが奪。そんな構図透けて見え

生成AIによるグラビア写真集だけをしれっと発売していたのなら、騒ぎはここまで大きくならなかったかもしれない。

しかし、本来人間があるべき、人間が大切にしてきたページをAIに奪われた」と受け取った関係者心穏やかでいられるはずがない。

実はAI...というか、CGでグラビアが作られたのはこれが初めてではない。

ホリプロは、1996年に伊達杏子というバーチャルアイドルをデビューさせている。伊達杏子は2007年までに3代にわたってバージョンアップを重ねた。2018年には「伊達杏子の娘」という設定の「伊達あやの」まで登場している。

しかし、伊達杏子の存在を問題視した人は、こまでいないのではないだろうか? 、VTuberが普通に存在時代である

結局、数日で写真集の発売は取り下げられた。主に生成AIをとりまく様々な論点・問題点についての検討が十分ではなかった」というのが版元が発表した取り下げの理由だった

1  2  3  4  5