平山亜佐子 断髪とパンツーー男装に見る近代史 知的階級に「同性の愛」ブーム到来
平山亜佐子 書籍編集局
明治から戦前までの新聞や雑誌記事を史料として、『問題の女 本荘幽蘭伝』『明治大正昭和 化け込み婦人記者奮闘記』など話題作を発表してきた平山亜
明治から戦前までの新聞や雑誌記事を史料として、『問題の女 本荘幽蘭伝』『明治大正昭和 化け込み婦人記者奮闘記』など話題作を発表してきた平山亜
評者:三木那由他(大阪大学大学院人文学研究科講師) 真っ白なページの中央に、ひっそりとした大きさで「私たちは、ここにいる。」と書かれている...
――本書執筆の経緯をうかがえますか。 2017年9月から18年6月まで、私はハーバード大学客員教授として学部と大学院で教えました。第1期ト...
評者:十河和貴(立命館アジア・日本研究機構専門研究員) 今年は戦後80年の節目を迎える。戦前といえば、天皇制のもと国民の自由は強く制限され...
「初心者OK」1日限りの仕事 人手不足の声が日本中であがる中、「スポットワーク(スキマバイト)」という働き方が注目を集めている。スポットワ...
(『中央公論』2025年4月号より抜粋)